10.伊勢市のかんこ踊り  (伊勢市)

hspace=8

伊勢市のかんこ踊りは毎年御盆に、地図の赤丸の地域八ヶ所で行われています.
  シャグマ〔の被り物〕の姿が美しく有名ですが、これをつけて踊るのは佐八町と円座町のかんこ踊りです。他の地域では白装束に太鼓を持って踊ります。
 尚、お隣の小俣町でも三ヶ所で行われており、宮川沿いの地域でよく継承されているのがわかります。

宮川沿いに今も残る
  独特のお盆行事

A 青年、中年が中心となり、戦没者の霊などを供養する踊りで土地によって様々な踊り方があります。
  この伝統を是非残したいです(伊勢市、23、男)
B シャグマのかぶり物。黒白等縞模様の衣装、腰みの花笠等をまとい、太鼓、ホラ貝、かね等により
  唄い踊る。数ある郷土芸能の中でも独特である(伊勢市、24、男)

佐八のかんこ踊り

有滝町のかんこ踊り

















































私もオススメ

あなたのオススメ意見をおまちしています。
意見を書き込む方は、「オススメする」からどうぞ。
オススメする
きらり千選名称 月日 場所 no 
 有滝町かんこ踊りり 8/15 有滝町町民会館  1
 東豊浜大念仏かんこ踊り  8/14 東豊浜町土路区、
高蔵禅寺
 2
東豊浜町西条区、
瑞雲禅寺
 3
 御薗町手筒花火とかんこ踊り 8/14 御薗町上条区
上条公民館
 4
8/15 御薗町小林(おはやし)区宝林寺  5
           
 小俣町のかんこ踊り
            
8/16  中小俣公民館  6 
下小俣/慶蔵院
 7
稲場/共敬社  8
 佐八町のかんこ踊り 8/16 佐八町公民館  9
  円座町のかんこ踊り 8/15   円座町正覚寺  10
※この他に西豊浜町の小川区、森区、上区 磯町で
  それぞれかんこ踊りが行われています。  
インフォメーション  
      行事の時間はその年によって少し異なるところもありますが、早いところで20:00〜22:00、
      遅いところでは22:00〜24:00頃行われます
HOME / アクセスマップ


戻る
きらり特集「かんこ踊り」