98.宿田曽の港まつり   ( 南伊勢町田曽浦 )

伊勢志摩きらり千選
推薦のことば
漁師の町の活気がある。(南勢町、30、男)
                   男性の神輿、特大カツオ 2013−11−10
  (ポインターを当て見る画面)八柱神社を出発する今年新装の女性神輿、カジキマグロ
神輿が中心、港祭り
、 宿田曽港まつりは、田曽浦と宿浦が交互に主催する神祭で,2013年は田曽浦の担当でした。

  祭りは漁業の町にふさわしく魚を型どったいくつもの神輿が中心です。

  朝10時に八柱神社で式典があり、午後から鯛神輿(小学生)、カツヲ神輿(中学生)、カジキマグロ神輿(女性)、特大カツヲ神輿(男性)、船型神輿(男性)の5台が神社から田曾の街に繰り出しました。

  田曾では町中を一回りした神輿は漁村センター前の広場に順次集結、見物の人々の前で盛んに気勢を上げ、恰好のいいこと。この後、神輿は宿浦へ向います。

  

には2003年の港祭りの様子を載せています

田曾では漁村センター前広場で
  田曾の漁村センター前の広場では10:00頃から地元なぶら太鼓のメンバーの演奏や保育園児たちの神輿や踊

  午後からは神輿の入場のあとは婦人会の踊りや巫女姿の舞姫の舞い、よさこいソーラン踊りなどもあり、見物の喝采を浴びていました。


  最後は、広場を埋め尽くした法被姿の若い人の総踊で締めくくり実行委員長の挨拶で15:00頃お開きでした
         田曾浦最後の総踊2013−11−10拡大
         なぶら太鼓の演奏2013−11−09
       (ポインターを当て見る画面)田曾の海岸通りを行く提灯行列の一行
みなと祭前夜祭
   夕方18:30頃から田曾の町外れから提灯行列が出発八柱神社へ向います神社本殿前で祈りを捧げた後、宿田曾小学校校庭に移り、同時刻に宿浦からの提灯行列も到着、19:30前夜祭の幕開けです。

  地元なぶら太鼓の演奏、こどもたちの太鼓演奏、婦人会の踊、役員の挨拶、校庭全体を使っての総踊などがあって8:30頃終了でした。
  
  
私もオススメ


あなたのオススメ意見をおまちしています。
意見を書き込む方は、「オススメする」からどうぞ。
オススメする

インフォメーション  

南伊勢町田曽浦。
(前夜祭)18:30提灯行列田曾街中を出発、八柱神社へ。19:30〜20:30宿田曾小学校で太鼓演奏、よさこいソーランなど。

(本日)10:00八柱神社で神祭りの式典。12:00神社に神輿の担ぎ手集合、田曽地区へスタート。街中を練り、漁業センターに集合。15:00神社に戻り宿浦地区へスタート。16:30神社に戻る。(以上2013年)  マップ八柱神社

 

関連ページ
田曽のえびあみ漁風景 田曽浦のタコ伏せ漁
ボラ番小屋と雄大な眺め

戻る
HOME / アクセスマップ