|
![]() |
| 歴史遺産と街並み/神社と仏閣/神社 |
| ■■ | 伊勢神宮(内宮・外宮) 伊勢市 | |
| 猿田彦神社 伊勢市宇治浦田二丁目 | ||
| 風日祈宮(かざひのみのみや) 伊勢市宇治館町 | ||
| 早朝の伊勢神宮(内宮) 伊勢市宇治館町 | ||
| 内宮五十鈴川の御手洗(みたらし) 伊勢市宇治館町 | ||
| 荒祭宮 伊勢市宇治館町 | ||
| 宇治神社 (足神さん) 伊勢市宇治今在家町 | ||
| 箕曲中松原(みのなかまつばら)神社 伊勢市岩渕町 | ||
| 高向(たかぶく)神社 伊勢市御薗町高向 | ||
| 小俣町新出の庚申堂 伊勢市小俣町新出 | ||
| 世木神社 伊勢市吹上 | ||
| 船江上社 伊勢市船江 | ||
| 月読宮 伊勢市中村町 | ||
| 月夜見宮 伊勢市宮後町 | ||
| 倭姫(やまとひめ)の宮 伊勢市楠部町 | ||
| 御塩浜(みしおはま)、神宮御薗 伊勢市二見町 | ||
| 城田(きだ)神社の獅子舞 伊勢市上地町 | ||
| 辻久留、上社 伊勢市辻久留 | ||
| 二見興玉神社 伊勢市二見町江 | ||
| 栄野神社湯立て神事 伊勢市二見町江 | ||
| 蘇民の森(松下社) 伊勢市二見町松下 | ||
| 御塩殿神社 伊勢市二見町西区 | ||
| 伊勢神宮外宮の森 伊勢市豊川町 | ||
| 豊川茜稲荷神社 伊勢市豊川町 | ||
| 土の宮 伊勢市豊川町 | ||
| 棒原(すぎはら)神社の古墳群 玉城町上田辺 | ||
| 伊雑宮 志摩市磯部町 (c) | ||
| 磯部神社 志摩市磯部町恵利原 | ||
| 佐美長神社と鶴の穂落とし 志摩市磯部町川辺 | ||
| 片田稲荷神社 志摩市志摩町片田 | ||
| 波切神社の森 志摩市大王町波切 (d) | ||
| 大皇(だいこう)神社 大紀町崎 | ||
| 頭之宮四方神社 大紀町大内山 | ||
| 米ヶ谷大皇神社 大紀町大内山米ヶ谷 | ||
| 瀧原宮 大紀町滝原 | ||
| 水戸神神社大滝峡でのおんべ祭り 大紀町滝原 | ||
| 安楽島加布良古(あらしまかぶらこ)神社 鳥羽市安楽島町 | ||
| 浦神社(浦の権現さん) 鳥羽市浦村町 | ||
| 田城(たじょう)城跡と九鬼岩倉神社 鳥羽市岩倉町 | ||
| 神島八代神社 鳥羽市神島町 | ||
| 賀多神社と九鬼の千本杉 鳥羽市鳥羽2丁目 | ||
| 金刀比羅宮と鳥羽湾の眺め 鳥羽市鳥羽2丁目 | ||
| 赤崎神社とゆかた祭り 鳥羽市鳥羽4丁目 | ||
| 答志八幡神社と弓引神事(お的神事) 鳥羽市答志町 | ||
| 久具都比売神社 度会町上久具 | ||
| 八ヶ竈八幡神社と窯方祭 南伊勢町大方竈 | ||
| 民話 五手の石 南伊勢町礫浦 |