注1:神宮神田で10:00から。 注2:今年はわらじ曳き神事(波切神社)とイベントわらじ流し(波切漁港)を、別な日に行います。 注3:馬瀬町の秋祭りの始めに演ずるもの。馬瀬公民館。およそ16:30~17:30 注4:時間は11:00と14:00の2回。内宮神苑特設舞台。 雨のときは内宮参集殿で11:00のみ 注5:伊勢市観光文化会館で13:30より |
ご注意:: 開始時刻はそれぞれの土地の 事情によって早くなったり、遅く なったりしますのでご留意ください。 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|
1 |
2 |
3 ・神宮御田初穂刈 (抜穂祭)注1 |
|||
4 |
5 ・夫婦岩大注連縄 神事(二見町) |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 ・わらじ本祭り (大王町)注2 ・サイクルマラソン 鳥羽志摩線 (志摩町) |
12 |
13 |
14 |
15 ・安乗人形芝居 (阿児町) (15~16日) ・守武祭(伊勢市) ・神宮観月会 (伊勢市) |
16 |
17 ・イベント わらじ流し (大王町)注2 ・おかげ横丁 ー来る福招き猫祭 (伊勢市)17~29日 |
18 ・馬瀬狂言公演 (馬瀬秋祭)注3 (伊勢市) |
19 |
20 |
21 ・秋の神楽祭 (伊勢神宮) (21~23日)注4 |
22 |
23 |
24 |
25 ・伊勢市芸能祭 オープニグ・ フェスティバル注 |
26 | 27 |
28 | 29 | 30 |