波切シメ切(注連縄切り)
2003
年のページから
シメ切りのための
大注連縄づくり
大王町波切の山の神のある脇の道に、松の木を2本立てて、その松の間に大晦日の24時頃からその場で大注連縄を作り始めます。
大注連縄きりの瞬間
大注連縄を切る人は、町内の桂昌寺で小太刀を受け、掛け声とともに大注連縄を切ります。(
切った藁をたいまつにして、 火を大里浜へと運びます
切り終わった藁で作ったたいまつ3本に火をつけ、大里浜に積んである藁に火をつけに行きます。