みんな投稿欄
広く伊勢志摩に関する情報や写真をお寄せください。地理的にはトップページのマップとその周辺の地域がお勧めです。
すばらしい場所や事柄の情報や写真、自由な意見や感想により、皆さんの楽しい情報交換の掲示板に育ててください。
●携帯からも投稿可能です。お出かけ先の写真など送れます。
携帯用ページ(http://www.kirari1000.com/kbs/keitai.php)への簡単アクセスはコチラ


No.1117 剣峠からの眺め 返信
名前:雑賀 日付:20070611 [ 202.91.157.203 ]
今日は天気も回復し、剣峠の頂上から素晴らしい景色を眺める事が出来ました。

No.1118 RE:剣峠からの眺め
名前:A.I 日付:20070611 [ 219.50.176.91 ]
夫婦岩みたいなモニュメントですね。
何が書いてあるのかな?

No.1119 RE:剣峠からの眺め
名前:雑賀 日付:20070611 [ 202.91.157.203 ]
モニュメントの掲示板にはこんな事が書いてありました。
かつては地元の方の生活の道として茶屋などもあり、かなり賑わっていたようです。今では見る影もありませんが・・・。

No.1121 RE:剣峠からの眺め
名前:A.I 日付:20070611 [ 219.50.176.91 ]
ありがとうございました。
内宮からのこの道は30年ぐらい前に1度通った限でした。
そのころは地道で幅狭く車の対向がし難く、がけ崩れなどもあり、あまり良い印象がありませんでした。
伊勢神宮の山奥で開発されずまだ貴重な自然が残っていそうですね。
秋になったら一度通ってみます。
これからも情報よろしくお願いします。

No.1122 RE:剣峠からの眺め
名前:ナツ 日付:20070611 [ 218.228.9.199 ]
高麗広の水を求めて 其の場所までは行ったことが有りますが・・・
その先行こうとしたら 内宮のタクシーの運転手さんが 「命がけだよ〜!」って。
そう言われて 断念しました!
運転自信無いし(~_~メ)・・・ でも一度行ってみたいです。

No.1166 RE:剣峠からの眺め
名前:rav4kai 日付:20070729 [ 221.24.197.135 ]
高校時代に自転車で峠越えしたことがあります。
その時は、峠を五ヶ所側へ下りだしてから「海が見える!」と叫んだような…
現在のメタボな小生では内宮の入り口まですらたどり着けそうにありませんが。


No.1163 夕景、夜景(一宇田展望台) 返信
名前:A.I 日付:20070726 [ 219.50.176.91 ]
暑くなって来ましたね!
写真は7月23日に伊勢志摩スカイラインの一宇田展望台で撮影しました。
現在は日の入り19:00頃でスカイライン営業終了の20:00少し前まで夜景が楽しめる様になって来ました。
伊勢の街の夕景、夜景は矢張り涼しいスカイラインの一宇田展望台がオススメです。
紹介の写真以外にも伊勢志摩スカイラインHPのフォトギャラリーにUPしてもらいました宜しければご覧ください。 
http://www.iseshimaskyline.com/


No.1162 阿児の夜店 返信
名前:伊勢志摩の風景写真 日付:20070722 [ 220.0.91.2 ]
びっくり市で産声を上げてから 丁度40年 雨で1日遅れとなりましたが 凄い人出です 活気ある阿児町です
オープニングのマーチングバンドと 人出の様子


No.1130 赤福、五十鈴川店リニューアル! 返信
名前:雑賀 日付:20070618 [ 202.91.157.203 ]
五十鈴川沿いの市営駐車場の中にあった赤福のお店が、かなりリニューアルしましたね。江戸時代の料亭かお茶屋を思わせるような佇まいで、なかなか風流な趣でした。おはらい横丁に新名所誕生ですかね?
時計台は、どうやら何かカラクリがありそうな雰囲気。お土産物屋もあって、楽しめそうでした。

No.1161 RE:赤福、五十鈴川店リニューアル!
名前:A.I 日付:20070722 [ 219.50.176.91 ]
行って来ましたよ!
言われる通り時計櫓にカラクリがありました。
少し地味ですねー。
17時10分過ぎに太鼓の音を合図に両サイドのガラス戸が少し開き小暑(しょうしょ)、九日月(ここのかづき)の文字が出てきました。
中央の丸いところは今日現在の月の形状だそうです。(夜になるとお月さんに灯りが燈るそうです。)
立派な現在と昔の時計がついているのですが設置方向が悪く見難かったのが残念でした。
お店の「ごはん」はこの懐かしいお釜で炊くそうです。
井戸端もありなんか涼しさを感じました。


No.1160 川曳き行事(7月21日) 返信
名前:A.I 日付:20070721 [ 219.50.176.91 ]
7月21日(土)撮影
今日から川曳き行事が始まりました。
出発地点付近の様子を見てきました。
今日は生憎の天候で水量も多く濁った五十鈴川でしたが奉曳団の皆さん頑張っていました。
今後のスケジュール等はきら千カレンダーを参照してください。


Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86  87  88  89  90  91  92  93  94  95  96  97  98  99  100  101  102  103  104  105  106  107 
戻る
HOME / アクセスマップ
■管理者: 記事No.  パスワード