みんな投稿欄
広く伊勢志摩に関する情報や写真をお寄せください。地理的にはトップページのマップとその周辺の地域がお勧めです。
すばらしい場所や事柄の情報や写真、自由な意見や感想により、皆さんの楽しい情報交換の掲示板に育ててください。
●携帯からも投稿可能です。お出かけ先の写真など送れます。
携帯用ページ(http://www.kirari1000.com/kbs/keitai.php)への簡単アクセスはコチラ


No.1629 二見大祭しめなわ曳 返信
名前:A.I 日付:20080715 [ 219.50.176.91 ]
7月14日(月)伊勢市で二見大祭しめなわ曳がおこなわれました。
JR二見駅前より皆で大注連縄(おおしめなわ)を二見興玉神社まで曳いて奉納します。
(左)出発準備が出来た車の様子です。
(中)出発前におこなわれた園児による二見かえる踊りです。
(右)海岸でおこなわれた打ち上げ花火の様子です。

No.1632 RE:二見大祭しめなわ曳
名前:お花 大好き子 日付:20080715 [ 211.125.153.182 ]
二見かえるの踊り 懐かしいです
今は駅前で 踊るのですか?
私が子供の頃は 花火をする海岸と旅館の裏側の間に
やぐらを上げて踊りました 曲がかかれば今でも踊れるかしら(笑)
花火の船には 今でも堤燈がたくさん ついているのでしょうか?

No.1637 RE:二見大祭しめなわ曳
名前:A.I 日付:20080715 [ 219.50.176.91 ]
いつもコメントありがとうございます。
現在は花火船でなく海水浴場の砂が流れ出ないように防波堤が沖の方に伸びていて今はその先端より打ち上げています。
大注連縄を積んだ車は提灯を点灯しエンヤー!エンヤー!の掛け声と木遣り歌で旅館街を曳かれていきます。(昨年のお木曳き行事を思い出しました。)
お祭りは楽しいですねー! 


No.1625 射和の祇園祭 返信
名前:祭の旅人 福所作 日付:20080714 [ 218.224.67.181 ]
晴天に恵まれ、三重県重要無形文化財に指定された素晴らしい、神輿と山車の共演でいた。多くの観光客やカメラマンんでにぎわい、伝統的な所作を堪能しました。祭を共に楽しみ、祭の意義を知ることも大事ですね。

No.1630 RE:射和の祇園祭
名前:傍観者 日付:20080715 [ 121.14.55.8 ]
松阪市射和町「射和祇園まつり」
サイトの関係者と思われるサクラ投稿ばかりの中、無関係と思われる方から「伊勢志摩」の対象外の投稿を管理者さんはどう扱われるか興味あります。
先の動画のこともあり、体のいい規制をするかしら。

No.1636 RE:射和の祇園祭
名前:こいこがれ 日付:20080715 [ 60.45.121.148 ]
何か不都合なことがありましたか。伊勢志摩方面だけしか、投稿できないとは知りませんでしたわ。何かだいぶご不満があるのでしょうね。あまり評論家みたいな口の利き方をせずに、貴殿も沢山投稿してみてはいかがなものでかんしょ。


No.1615 ハスの花と実 返信
名前:A.I 日付:20080712 [ 219.50.176.91 ]
7月12日(土)撮影
場所:伊勢市御薗町王中島
小さなハス田で1日数輪しか咲きませんが淡いピンク色で約30cmの大輪の花は目を楽しませてくれます。
写真はハスの花と実です。

No.1616 RE:ハスの花と実
名前:お花 大好き子 日付:20080713 [ 211.125.153.182 ]
優しいハスですね ハス田がたくさんあれば人も集まるでしょうね
ハスの花と実があれば莟も撮って欲しいなァ〜 
莟が「未来」開花を「現在」実は「過去」だから仏縁に尊とばれます

No.1617 RE:ハスの花と実
名前:A.I 日付:20080713 [ 219.50.176.91 ]
丁度トンボが止まっているツボミを撮影していました。
ガマの穂も葉の間より覗いていました。
天気の良い日の午前中が良く午後からは明日の為に閉じてしまうそうです。


No.1614 七夕大掃除 返信
名前:M・N 日付:20080712 [ 125.173.125.115 ]
7月6日
勢田川を天の川のようにきれいにしょう!と自治会の呼びかけで
早朝より勢田川沿いの大掃除 ここを通学路とする高校生も
応援に駆けつけ みるみるきれいになりました
かれこれ13年も続いてるそうです


No.1606 熨斗あわびまつり(国崎) 返信
名前:A.I 日付:20080706 [ 219.50.176.91 ]
7月6日(日)鳥羽市国崎町漁港周辺でおこなわれた熨斗あわびまつりに行ってきました。
(左)おんべさんのあわび取り後の記念撮影。
(中)献上された「あわび」を倭姫の命が生きたまま食するシーン。
(右)国崎保育所園児も頑張っていました。

No.1612 RE:熨斗あわびまつり(国崎)
名前:A.I 日付:20080709 [ 219.50.176.91 ]
「熨斗あわびまつり」のイベントで漁船によるクルージング(約10分)体験があり乗船して来ましたので様子を紹介します。
(左)クルージング船が漁港に戻って来ました。
(中)海側より見た鎧崎灯台です。
   右上はパールロード鳥羽展望台のレストランです。
   左上は箱田山園地の展望台です。
   中央の白い道はパールロードです。
(右)海側から見た国崎の町です。


Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86  87  88  89  90  91  92  93  94  95  96  97  98  99  100  101  102  103  104  105  106  107 
戻る
HOME / アクセスマップ
■管理者: 記事No.  パスワード