|
旧県道22号で、昔の名残をとどめる石像などをご紹介しましょう。小画像をクリックすると拡大します。 |
|
|
|
馬供養碑
旧県道の道脇にある水場に、馬の供養碑があります。この峠道を荷駄を背負い行き交う馬たちの中には、この道で命を落としたものも多かったのでしょう。 |
|
|
薬師如来像と地蔵菩薩の祠
野見坂トンネルの入り口近くに、この祠があります。石像が二体あり、薬師如来と地蔵菩薩像。昔の峠道にあったものを移設したとのこと。風雨にさらされてか、かなり磨耗していて、目鼻立ちはあまり はっきりしません。 |
|
野見坂トンネル
旧県道22号のトンネル。幅員3.7m、全389.1m。車は一方通行。昭和3年に完成。建設は手掘りで、計画から30年の年月がかかりました。御木本幸吉の寄付がきっかけとなりこの計画が進んだといわれています。 |