18.阿児町鵜方地区のお祭、渦見潟御厨祭 ( 志摩市阿児町 ) 伊勢志摩きらり千選
 鵜方幼稚園広場から行列出発!2011-11-23
渦見潟御厨祭
  渦見潟御厨(うずみがたみくりや)祭は阿児町鵜方地区のお祭で、1999年(H12)にスタートして今年(2011)で13回目、住民総出のお祭です

 「渦見潟」は鵜方の古名、「御厨」とは寺社の所領地であった場所の意ですが、いずれも古文書からの引用。この地の由緒を示すものです。

  当初、地元グループ「獅子小若連」が立ち上げ、その後、自治会が全面的にバックアップ、今日の盛大な祭になりました。

  祭の構成は、鵜方幼稚園の広場に全員集合。12:30オープンセレモニーの後、祭行列が鵜方の街一周に繰り出します。 6台のみこしに山車が続き、中学生や婦人会の華やかな踊り連がしんがりを勤めます。

  途中鵜方駅前で、獅子舞や餅まきなど、フィナーレはスタート地点に戻って総踊りや餅まきなどの趣向です


  
こども達にとって良い思い出になるように
  獅子小若連の会長さんのお話
「鵜方というところは昔から不思議なことに祭のないところなんですが、やっぱりこども達の心に、ふるさとの良い思い出を残したい、と思ってはじめた祭なんです。その想いが何時までも続いてほしいと願っています


 6台のみこしは、幼稚園2、小学校、ボーイスカウト、少年消防団、それに大人各1。いかに、こどもたちを大事にしているかがわかります。当然ながら、お母さん方の参加も大変な数です。

NEXTページにみこしの写真を載せています
  ねっ! 私、恰好いいでしょ 2011-11-23
 鳴り物を響かせて街中を行く山車、2011-11-23
プロを招いて鳴り物の訓練を
  祭には欠かせない鳴り物をプロの先生を招いて日ごろから訓練しているところが、他の地区とは一味違うところでしょう。笛に太鼓に鉦(かね)が、山車が通る住宅地に軽快に響き渡ります

  この祭を支えている、たくさんの女性陣の活躍も目に付きます。午前10:00、幼稚園講堂では参加者に味ご飯と豚汁の振る舞いがあり、手ぬぐいや頭飾りの販売、法被の貸し出し、それに祭化粧のサービスまであります
  広い講堂も小さいこども連れの家族でごった返していました
  
  取材の筆者も味ご飯をご馳走になり、とてもおいしく、ちょうど昼時で、ありがたいことでした。
私もオススメ

  あなたのオススメ意見をおまちしています。
  意見を書き込む方は、「オススメする」からどうぞ。
オススメする

インフォメーション  

志摩市阿児町鵜方

 

関連ページ

戻る
HOME / アクセスマップ