|
鳴り物を響かせて街中を行く山車、2011-11-23 |
|
 |
プロを招いて鳴り物の訓練を
|
 |
|
 |
祭には欠かせない鳴り物をプロの先生を招いて、日ごろから訓練しているところが、他の地区とは一味違うところでしょう。笛に太鼓に鉦(かね)が、山車が通る住宅地に軽快に響き渡ります。
この祭を支えている、たくさんの女性陣の活躍も目に付きます。午前10:00、幼稚園講堂では参加者に味ご飯と豚汁の振る舞いがあり、手ぬぐいや頭飾りの販売、法被の貸し出し、それに祭化粧のサービスまであります。
広い講堂も小さいこども連れの家族でごった返していました。
取材の筆者も味ご飯をご馳走になり、とてもおいしく、ちょうど昼時で、ありがたいことでした。 |
 |
|
|
|