49.大紀町郷土資料館   ( 大紀町滝原 )

伊勢志摩きらり千選+
推薦のことば
  前身は大宮町郷土資料館。そのため内容は大半が旧大宮町関係であるが、考古学資料、古文書や、過去の生活用具や農機具などの民俗資料がそろい、充実した展示になっている。
               2007-3-4
郷土資料館
  滝原の中学校などが並ぶ一角に資料館があります。平成7年〔1995〕から10平成10年にかけて、福祉施設であった建物を改修して、移転しています。

  民俗資料、古文書、埋蔵文化財、の3室からなり、いずれも資料豊富で見応えがあります。

豊富な民俗資料
  第一室は、明治大正昭和の生活用具、農機具、工具、教科書など民俗資料の展示です。

  第二次世界大戦中の生活を偲ばせる、恩賜のタバコ、赤紙(召集令状)、戦地からの遺書、各種軍服なども展示されています。

  郷土の歌人、伊良子清白の特別コーナーもありました。

  写真の左下隅の展示物は、出征兵士の家にかけられた表札で、当時の厳しい状況がじかに伝わってきます。

                   2007-3-4
拡大または別画像へ
                2007-3-4
古文書も多い
  第二室は江戸期の検地帳、明治時代の測量野帳(写真)、大正時代の広報などの古文書が陳列されています。
  教育に大きな貢献をし、地方自治の父といわれた大瀬東作のコーナーもあります。

  第三室は埋蔵文化財関係で、宮川、大内山川に沿って存在した集落の縄文、弥生時代の資料を見ることができます。代表例として樋の谷遺跡(縄文時代)長者野遺跡(弥生時代)舟木中世墓(鎌倉時代)などです。


私もオススメ


あなたのオススメ意見をおまちしています。
意見を書き込む方は、「オススメする」からどうぞ。
オススメする

インフォメーション  

大紀町滝原。42号線滝原宮から2キロ地点をを右折れして滝原中学校を目指す。中学校のすぐ先。
開館日は火、木、日曜日の午前9時から午後4時まで。入館無料。
電話0598-86-3023

 


戻る
HOME / アクセスマップ