245.二見町西区の会式(盆踊り)   ( 伊勢市二見町西区 )

伊勢志摩きらり千選
推薦のことば
御先祖様の供養として毎年行われている盆踊り。区の皆が一体となって盛り上がる踊りが大好きです子供たちの台になってもずっと受け継いでいってほしいと思います。(二見町、43、女)
拡大または別画像へ
コミュニセンター広場で〈2003−8−19撮影)
明るい住宅地の盆踊り
 二見町西区の盆踊りは西コミュニティーセンタの広場で行われます。婦人会や子供達や若い夫婦連れが目立ちます。

 露天商の屋台も5軒ほどあり、明るく、雰囲気を盛り上げています。踊りはハッピ姿の婦人会メンバーが皆をリード。音頭はほとんどが、リズミカルな今風なものばかりです。

 

動画
農村地帯が今はベッドタウンに
 この西区は二見町の西端で、中央の旅館街とは対照的な農村地帯であったものが、最近は住宅団地が数多く造成され 近郊の都市部のベッドタウンとなっています。

 表題の会式(えしき:追善供養のための法会の儀式〉とは異なり、ごく普通の住宅地の盆踊りです。櫓の軒に貼られた初盆の関係者の寄付表示が僅かに「供養」の盆踊りあることを示していました。


拡大または別画像へ
コミュニセンター広場で〈2003−8−19撮影)
コミュニセンター大楠〈2003−8−19撮影)
樹齢1500年楠の大木
 コミュニティーセンタ前に二見町の誇りでもある大きな楠の木があります。樹齢1500年とも言われ、かなりの老木です。
私もオススメ


あなたのオススメ意見をおまちしています。
意見を書き込む方は、「オススメする」からどうぞ。
オススメする

インフォメーション  

伊勢市二見町西区.伊勢市側から二見の汐合大橋を渡って直ぐの交差点を左に曲がり700mほどでコミュニティセンター。

 

関連ページ
西区の大楠

戻る
HOME / アクセスマップ