68.五ヶ所弁天祭   ( 南伊勢町五ヶ所浦 )

伊勢志摩きらり千選
推薦のことば
獅子島での宝探し。一度子供が宝を持って帰ってくれたことが嬉しかった。「今年は何か良いことが起こるかも?」という予感が。(南勢町、42、女)
        大漁旗がはためく会場 2012-.07-17 (ポインターを当てると別画面へ)赤い鳥居
弁天祭は獅子島で
  弁天祭は漁協の主催で漁港の前の獅子島で行なわれる。

  この日は、朝9時頃から、漁協〜獅子島間を漁船が シャトルバスならぬシャトル・シップ。自由にのれる。祭の終了は11時ごろで、2時間弱のイベント。

  弁天さまが祀られているのは漁港から見て左側の小島。

 浜にある赤い鳥居はコンクリート製だが、御木本幸吉寄贈の文字が読める。

  また、この獅子島の西隣の浜が、かって真珠王の御木本御殿があったところ。


  この日、右手の小島で漁協主催の真珠供養祭もあった。
弁天様 の祠で式典
  桟橋から鳥居をくぐって島の中ほどに登ると弁財天がある。五ヶ所の三寺の住職が揃って式典に参加。

  弁天様は仏教を守護する天部のお一人でもあり、七福神のお一人で学問や芸術の守護神とも聞く。仏様でもあり神様でもあり、神仏習合の一つの形といえそう。

  役員たちの参拝の後、一般の人々がここでお参りをする。

弁財天の祠で式典  2012-.07-17(ポインターを当てると別画面へ)
宝探し「 あらへんかなあ?」2012-.07-17
恒例、宝探し
  この弁天祭の目玉の一つで、恒例の催し物が、宝探しがある。
  弁天様のある小島の茂みの中から、札を探し、景品と変えてもらう仕組み。船で到着するなり、親子ともども早速、宝探しが始まる。

  何故か心ときめくのは、もう子供に帰った証拠かな。

(ポインターを当てると別画面へ):
  景品をもらって、「すごい!、これってサッカーボールとちゃう?」
私もオススメ


あなたのオススメ意見をおまちしています。
意見を書き込む方は、「オススメする」からどうぞ。
オススメする

インフォメーション  

南伊勢町獅子島マップは海中を指していますがこのあたりに獅子島があります。航空写真で確認してください。

 

関連ページ
獅子島

戻る
HOME / アクセスマップ