 |
私は温泉好きで色々な温泉に入って来ましたが、ここの温泉が一番良い。肌がつるつるになります。以前は温泉をもちかえるしか出来なかったんだけど、今は入れるので良いと思います。ほんとうにツルツルっ!(尾鷲市、60、女)
|
|
写真提供:アスピア玉城 |
 |
弘法温泉
|
 |
|
 |
アスピア玉城内に「弘法温泉」があります。温泉発掘の工事中に弘法大師ゆかりの岩が発見されたことにちなんで名付けられたそうです。泉質はナトリウムー塩化物ー強塩冷鉱泉で、風呂上がり後は肌がツルツルに。お風呂はこぢんまりとしていますが、入浴後広いロビーがあり、ゆっくりできます。
|
 |
|
|
|
 |
広い公園
|
 |
|
 |
温泉施設に隣接して、広い公園があります。公園内には小川が流れており、メダカやザリガニがいます。緑がとっても美しく、入浴後、さらにリフレッシュできます。また、「ふるさと味工房アグリ」で地元産物販売や、パンやソーセージづくり体験、バーベキューが楽しめます。
|
 |
|
|
|
撮影 2004−7−6 |
|
下呂よりも榊原よりも〜〜〜 私もここのお湯は最高だと思います 湯上りはスベスベ・シットリ 泉質は県内の榊原温泉や岐阜の下呂温泉よりも良いと感じました 初めて入ったときは銭湯のような狭さにビックリしましたが 湧出量の問題で大きな浴槽に源泉を薄めて入れるより源泉そのままを提供したいとのことで けだし明察であると感じました |
|   |
|
 |
HOME
/ アクセスマップ
|