126.返馬餅   ( 伊勢市小俣町明野 )

伊勢志摩きらり千選
推薦のことば
A:かつての参宮街道の面影を残し、また伝統的な伊勢の味を今に伝える。いつも食べたいし、お土産にもふさわしい餅である。(伊勢市、52、男)
B:素朴で飾り気のない餅で、味も日本人で良かったとホッとできる気がします。(小俣町、45、女)
拡大または別画像へ
起源は200年前
200年余り前の安永4年(1775)、参宮街道の宮川のほとりで茶店を設け、餅を売り始めたのが起源という。
当時、街道を馬に乗ってやってきた参宮者は、宮川の渡しにさしかかるので、ここで馬を降り、馬を返し、この店で一休みした。そこから、この茶店で売る餅を、返馬餅というようになった。

柔らかなあんこ餅
柔らかな餅でこしあんを包み、鉄板で焼いてほんのりと焼き色をつけてあります。
私もオススメ

酒飲みの私ですが・・・
甘さひかえめの素朴な味についつい何個でも頬張ってしまいますw
オススメするもっとオススメを見る

インフォメーション  

伊勢市小俣町
ここが本店(右側のマップ)ですが、国道23号線を伊勢に向かって宮川大橋手前左側
に宮川店(左側のマップ)があります。

 

関連ページ
伊勢の三餅

戻る
HOME / アクセスマップ