|
|
2003-6-30 |
月末の寄席
みそか寄席は、毎月の"晦日
(みそか)"に開かれる落語会で、平成3年6月から始まったそうです。
場所は、おかげ横町「すし久」で夜開かれる。 この日は、のぼりと提灯が寄席の風情を演出。
|
寄席のプログラム
地元松阪出身の、上方落語の桂文我さんを中心に、中堅・若手の噺家が多数出演している。
7時からと、9時半からの2部制。(冬季は1時間早くなる)
|
みそか寄席の案内ポスター |
|
 |
|
文化大衆芸術を安価で継続して提供してくれます。笑いは世の中を明るくします。こんな時代こそこの寄席の意義あり。(伊勢市、51、女)
|
|
あなたのオススメ意見をおまちしています。 意見を書き込む方は、「オススメする」からどうぞ。
|
|