日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|
1 ・南勢町田曽 えび網漁(漁解禁) |
2 |
3 ・伊勢伝統の能楽 まつり注1 |
|||
4 |
5 ・御塩殿祭 〈伊勢市二見町) |
6 |
7 |
8 | 9 | 10 ・浜島神祭(宇気比 神社例大祭)注2 ・伊勢まつり (10~11日) ↑訂正 |
11 |
12 ・太一御用船 〈伊勢市) |
13 |
14 ・神嘗奉祝祭行事 前夜祭 (伊勢市) 注5 |
15 ・初穂曳き(伊勢) (~16日)注3 ・神嘗奉祝祭行事 (伊勢市)注5 |
16 |
17 ・ええじゃんか祭 (志摩市阿児町)注4 |
18 ・滝原神宮(大紀町) 秋の例大祭 注7 |
19 |
20 |
21 |
22 ・真珠祭り (志摩市賢島) |
23 | 24 ・神宮バラ園開園 秋のバラ展 (~26日)注6 ↑訂正とお詫び |
25 ・商人市 (伊勢市河崎商人館) |
26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 ・尾崎咢堂特別展 (尾崎咢堂記念館) (10/31~11/29) |
注1:いせトピアにて11:00~16:00 注2:各組子供みこしは午前中。 御船曳き13:30神社ご祈祷 14:00行列出発 注3:初穂曳き ●15日陸曳き10:30~12:30頃 伊勢市内。 ●16日川曳き10:00~14:30 浦田橋付近(五十鈴川)~内宮 注4:場所は阿児アリーナで。 舞台は12:00~20:00 注5:●14日前夜祭、16:30~21:00 県営サンアリーナにて ●15日10:00~15:30、 伊勢シティプラザ 外宮火除け橋前、 外宮前県道鳥羽松阪線 注6:開園時間はおよそ、 9:00~16:00 期日を間違えておりました。私共のミスで皆様にご迷惑をおかけしました事をお詫び申し上げます。 実際の秋のバラ展は11月7&8日です。 注7:10:30から1時間ほど |
ご注意:: 開始時刻はそれぞれの土地の 事情によって早くなったり、遅く なったりしますのでご留意ください。 |