16.泉川渓流  (南伊勢町 )  
  初夏にはやまふじが谷一面に紫に染め美しい川の流れが気持ちいい。大広山〜切原白滝は自然歩道となっている。(南勢町、54、男)
    泉川上流での流れ2005-1-7
泉川渓流
  大広山一帯を源流とする泉川。
人の手が入っておらず、美しい自然が残っています。

  春はやまふじ、秋は山ぶどう、
冬はヤブ椿など季節ごとに野の花が迎えてくれます。

  野鳥のさえずりが楽しめます。

更に詳しい情報:渓流の自然のスナップ集です。


御衣黄桜
  泉川のほとりに10本ほどある御衣黄桜(ぎょいこうさくら)です。淡い黄緑色の八重咲きで、大変珍しく、開花は晩生です。

  写真は2006年のもので、2007年は4月12日現在4分咲きです。

  御衣とは、貴人たちの衣装のことだそうで、王朝貴族が着ていた着物の萌葱色が、この桜の花弁の色に似ているので御衣黄といわれるらしい。
伊勢高等学校の校庭にも有るようです。

  素晴らしい鯉の姿が
  ふるさと創生資金で泉川へ放たれた鯉です。川が増水すると かなり下流まで行きますが、必ずUターンして所定の場所「ふるさと」へ戻るそうです。 
               御衣黄桜2006-4-15
   泉川上流の川沿いの道 2005-1-7
遊歩道
  泉の人家が途切れてから川沿いの道を約1キロ、左手に大広山(標高約294m)への自然歩道の入り口があります。

  自然歩道は整備がしてあり、とても歩きやすく、大広山からさらに切原の白滝まで続いています。

  泉から白滝までは、片道約1時間30分の登山コース。

私もオススメ


あなたのオススメ意見をおまちしています。
意見を書き込む方は、「オススメする」からどうぞ。
オススメする

インフォメーション  

度会郡南伊勢町泉

 


戻る
HOME / アクセスマップ