10.安楽島加布良古神社と大漁祈願祭   ( 鳥羽市安楽島町 )

伊勢志摩きらり千選
推薦のことば
【加布良古神社】 正式名は伊射波神社、通称加布良古の明神さんで知られている。
            加布良古岬の山頂にある。古来、志摩一の宮の伝承のある宮。
            延喜式にも載っている古い神社。 (鳥羽市、67、男)
【加布良古神社近くの浜】 ゴミが少ないし、砂浜で水がきれい。いつもそこで泳いでいるから。
            サーフィンできそう。 (鳥羽市、17、男)
           網に鯛を投げる総代さん 2010-11-23
大漁祈願祭
  11月23日は加布良古神社の例大
祭で、大漁祈願が行われます。

  神主さん、舞姫さん、氏子会、町
内会、地元議員さん、舞姫のお母さん
方など関係者が大勢が集まり 大漁を
祈願します。

 神社本殿と拝殿の間に建網を張
り、これに氏子総代が前以て用意した
鯛を投げます。
  網にかかった鯛を集めて「大漁!
大漁!」と祝います。神社前の広場
でその鯛を焼いて、お神酒をいただ
きながら、鯛を味わうという素朴なお
祭りです。


大漁祈願祭の様子を 
志摩国の一の宮、加布良古神社
  正式名は伊射波神社、鳥羽市安楽島町の加布良古岬のほぼ中央に
在り,地元では「かぶらこさん」と呼ばれています。

  安楽島町のバス停から徒歩で15分ほどで海岸に出ますが、岸辺
の鳥居をくぐって石畳の急な参道を一気に登ると、原生林の中に木造
神明造の小さな御社がひっそりと建っています。創建は1500〜1600
年前といわれていますが定かではありません。古くから志摩国一の宮
として人々に崇敬されている神社です。


  

加布良古神社本殿2008-10-12拡大
                   加布良古神社近くの浜 2008-4-08
神社近くの美しい自然
  浜は静かで人影がほとんどあ
りません。推薦の言葉通り、水が
透きとおって美しく、春の日差し
を受けて一層透明さが増す感じが
します。

  浜には海に向かって、加布良
古神社の鳥居
が立っています。古
くは船で参詣したのでしょう.。こ
うした例はきらり千選でいくつか
見ることが出来ます。三ヶ所の大
日堂や鳥羽の赤崎神社などがそれ
です。


  安楽島公民館の館長さんの話。
「例大祭は11月25日と6月5日で
す。なかなかにぎわいますよ。

  お社から更に岬の先に行きま
すと、
もう1つ神様(領有神―うし
はくがみ
が祭られています。
そこに朝日の遥拝所もあり,お
正月には初日を拝む人で賑わ
います」


4月頃の自然の様子を
私もオススメ


あなたのオススメ意見をおまちしています。
意見を書き込む方は、「オススメする」からどうぞ。
オススメする

インフォメーション  

鳥羽市安楽町安楽島町バス停(終点)から歩いて15分

 

関連ページ

戻る
HOME / アクセスマップ