3.大内山川のあゆつり   ( 大紀町 )

伊勢志摩きらり千選
推薦のことば
大内山川のあゆつりが国道から見えるようになると、あー夏がきたと思えるようになる。(大宮町、ー、男)

   国道から見える初夏の大内山川 2004-.6-.22
大内山川の鮎釣り
  毎年、6月の初旬(1日頃)になると大内山川の鮎の「友釣り」が解禁となる。
「友釣り」とは、竿に付けたおとり鮎を他の鮎の縄張りに泳がせ、縄張りを荒らされた相手が追い払おうとする習性を利用した釣りの方法で、「泳がし釣り」と「瀬釣り」の二通りがあるが、あまり竿を動かさないので見ていると何となくのんびりした感じがするものである。
  この「友釣り」だけに限られた時期は6月初めから8月末まで。その後は「しゃくり」などの鮎釣りが解禁となり、9月半ば頃には全面解禁で「こたか(網)」が入るようになる。

「友釣り」のシーズンになると、鮎の魚影に竿さす人・その様子を橋の上から見入る人、毎年初夏から夏にかけて見られる、のどかな大内山川の風景である。

(写真は大紀町柏野地区)
私もオススメ


あなたのオススメ意見をおまちしています。
意見を書き込む方は、「オススメする」からどうぞ。
オススメする

インフォメーション  

大内山川=宮川の支流で延長約40km。大紀町を経て大台町で宮川と合流する。

 

関連ページ
大内山川

戻る
HOME / アクセスマップ