222.山里、横輪町   ( 伊勢市横輪町 )

伊勢志摩きらり千選
推薦のことば
A 自然の地形(谷川)に沿った道路、山林、野草、谷川の音。・屋敷造成の自然石の石垣、人家、色彩
  、変化、大小の石の組み合わせの見事さ。・山の気、横輪桜。(伊勢市、65、男)
B 市内より僅かしか離れていない自然の宝庫、将来の子供達に残せる体験、遊び、勉強できる所。
  (伊勢市、34、男)
       風除けの塀 2008−10−16(ポインタを当て見る画像もどうぞ)
風除け石積み塀
 横輪の人は「横輪の名物といったらこの石積み塀と横輪桜だなあ」と言います。

 横輪町は南北を山に囲まれ、その中央を横輪川が東西に流れる山里です。
 そのため、冬季、谷を吹き抜ける風が厳しく、人々は軒下まで自然石を石を積み、風除けとしました。
 そうした石積みの技術は住居や畑地のための石垣にも、随所に見ることができます。
特に、この地区の桂林寺の石垣は独特のそりもあり圧巻です。

 現在、横輪町は33戸。
 土地の年配の方の話では「明治の頃は養蚕業が盛んで、70戸ほどの家があり、近在の娘さんが機織で沢山働きに来ていた。平家の末裔の土地柄からか、剣道も盛んだった
」とのこと。
新しい商業施設、郷の恵「風輪」
ここ、郷の恵「風輪」は平成18年11月に国の山間部対策事業で発足。
 風輪の店内には地元の横輪芋や手作りの「御平家餅」、とろろうどん、新鮮野菜、しきび、お米などのほか、近隣地域の加工食品や木工品などが並びます。

ただし、営業はは火水金土日の10:00〜17:00
なお、もう一つの目玉桜は別ページ「横輪桜」をご覧ください

   桜山計画
  この「風輪」の道を隔てて南側に小山「宮山」があります。この山を横輪桜の山にしようと平成22年に苗木200本を植えました。散策路を設け、手すりもつけています。
          2008−10−16
        おせん淵 2008−10−16(ポインタを当て見る画像もどうぞ)
横輪川の清流
「おせん淵」
 横輪川の流れの中で、横輪の街近く、岩石が累々として美しい渓谷があります。「おせん淵」の周辺がそれです。
 伊勢からサニーロードを走り、横輪地区に入る少し手前、右側に「おせん淵」の標識があります。ここを川まで下り、下流に100mほどのところです。
 間違いなく横輪川の清流に出会います。
私もオススメ

沼木中学校
 
昭和33年生まれの私は、沼木中学校に通っていました。当時、上野小学校からは沼木中学へ進学しましたが、「上野、円座、神薗」は本校へ、「横輪、下村、菖蒲、床の木、上村
」は沼木中学矢持分校へいったのです。
オススメする

インフォメーション  

伊勢市横輪町

 


戻る
HOME / アクセスマップ